
【丁寧】・【安心】・【信頼】
『黒沢建具製作所』は1枚でも創ります
ご予約・お問合せ
TEL:093-201-1294
FAX:093-201-1296
- 当店の魅力
- 1枚でも創ります
「建具」ってご存知ですか?
主に住宅室内の出入口のドアのこと等を指します。生活する上で住宅には欠かせないものとなっています。
大がかりなリフォームでは、施工費のかさむことが気になるところ。
『黒沢建具製作所』はお客様の立場に立って『1枚でも創ります』をモットーに現状の木枠を活用して『建具のみ取り替え』が可能です。
建具が新しくなるだけで「リフォームした」実感が味わえます。
- 既存の建具をリフォームしませんか?
既存の建具を活用してドアノブをレバーハンドルにして使い易くしたり、動きの悪い引戸をⅤレール・V戸車にリフォームすることで、走行を軽くし、無駄なストレスを解消できます。
他にも硝子障子の硝子を、アクリルに入れ替えも可能です。(建具の軽量化・アクリルは割れにくくなるため安全化)。替えるのはもったいないと思われる方も既存の建具をリフォームして快適な生活をおくりましょう!
- 『黒沢建具製作所』の営業範囲
北九州市(八幡西・八幡東・若松・戸畑・小倉北・小倉南)
遠賀郡(水巻・芦屋・遠賀・岡垣)
中間市・宗像市・直方市・飯塚市・宮若市・鞍手郡 他
- メッセージ
建具職人として55年。
独立・創業より45年。水巻町に現在の工場を移転して18年(2018年現在)。
仕事一筋に、【丁寧】・【安心】・【信頼】を社是として参りました。長い間、沢山のお客様・支援者に支えられて現在に至り、感謝の心は尽きません。
わが社では、伝統的な職人の技術を守りつつも、お客様のニーズへ柔軟に対応して、今日まで信頼を積み重ねて参りました。現代風な建具をはじめ、障子・格子戸・框戸などの伝統的な建具のみならず、お客様のご要望に沿って、設置場所にピッタリなサイズのオーダーメイド家具も創って参りました。
又、トイレブース等の製造・施工も手掛けております。時代は変わっても、初心に立ち返って『創造の喜び』を大切にし、どこまでも、お客様が喜んでいただける『もの創り』を目指して参りますので、まずはお気軽にご相談下さい。
- 画像ギャラリー
- 詳細情報
住所 | 〒807-0022 福岡県遠賀郡水巻町頃末北1-16-34 |
---|---|
カテゴリー | 住まい快適 |
TEL | 093-201-1294 |
FAX | 093-201-1296 |
ホームページ | 代表者 | 黒澤秀孝 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
休日 | 日曜日・祝日 |
駐車場 | 専用駐車場有り |
その他 | <工事実績>幼稚園・保育所・小学校・小学学童・中学校・高校・結婚式場・葬祭場・寺院・神社・整骨院・交番・警察署・医院・動物病院・料亭・焼肉店・焼鳥店・スナック・レストラン・ブティック・ビルテナント・公共WC・公民館・県市町営団地・一般住宅などその他多数 <得意先>遠賀郡・北九州中心に建設会社・工務店80社以上 |
- アクセス