
安心・安全・信頼を
モットーに
様々なプランをご提案する
プラント設備工事等の
「一二三総業」
ご予約・お問合せ
TEL:093-287-8251
FAX:093-287-8251
- 当店の魅力
- 先駆けた安全対策と実績
元請けは、自社内では既にフルハーネスの着用を行っていますが、下請け、協力会社に対して義務付けはしていません。しかし、当社は、下請けや協力会社に対して当社で購入したフルハーネスを支給して安全対策に取り組んでいます。特に足場組み立て作業等の場合は重要な安全対策であると考えています。
また、安全帯の二丁掛けについては、当初より他に先駆けて実施しています。
フォークリフトでタンクの積み込み積み下ろしを行う場合やクレーンで重いものを吊り上げて移動させる場合、地上5m以上の作業になる場合などは、周囲に近づきません。
個人事業主の頃から通算8年で事故率0%の実續があります。
- 経験とノウハウからなる高い技術力
複雑な建物に足場を掛ける場合、広さと高さを作業者が丁度いい位置に設定できます。これに関しては、他社で対応困難な事例を幾つも対応させて戴いた実績があります。
- 適正な人材を手配できるネットワークカ
安易に何でも請け負うことなく、安全性、適正性を考えて足場なら足場のプロ、配管なら配管のプロを配置できるネットワークを有しています。
- 動画紹介
- 業務内容
①プラント設備工事
機械器具設置工事
足場等仮設工事
運搬機器設置工事
②一般管工事、大工工事、解体工事並びに防音工事
③建設機械の運搬据付
④重量物の楊重運搬配置工事
⑤ダクト工事
⑥鉄骨、鉄筋工事
⑦配管工事
⑧建設機械、器具及び建築資材の運搬
⑨エクステリア工事
⑩外構工事
- メッセージ
厚生労働省の省令・告示を遵守し、当社では作業員への安全対策を徹底しています。
その甲斐があって、個人事業者から通算して一度も事故がありません。
当社は安全性の確保は、当業界においては最重要課題であると考えています。
また、複雑な建物に足場を掛ける場合、広さと高さを作業者が丁度いい位置に設定することにより、他社で対応困難な事例を幾つも対応させて戴いた実績があります。
人材面についても、安全性、適正性を考え、足場なら足場のプロ、配管なら配管のプロを配置しており、従業員教育には力を注いでいます。
現在、大手製造業者様とのお取引を主に頂いていますが、当社は業務内容にあるとおり、幅広くお客様からのご要望にお応えできるよう精進いたしております。
- 画像ギャラリー
- 詳細情報
住所 | 〒807-0001 福岡県遠賀郡水巻町猪熊8-12-42 |
---|---|
カテゴリー | ビジネス・専門サービス |
TEL | 093-287-8251(携帯:090-8350-1571) |
FAX | 093-287-8251 |
hihumisougyoukabushikigaisha@outlook.jp | |
ホームページ | https://123sougyou.co.jp/ | 代表者 | 成松秀和 |
営業時間 | 8:00~17:00 ※電話対応は20:00迄可 |
休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし |
その他 |
- アクセス